スタッフブログ

Blog

詐欺に注意!🦆

2025.10.23

スタッフブログ

近年県内でも詐欺やウィルス被害が増えてきております。

警察は金銭を要求しませんし、今の時代警察手帳の画像などは作り放題です。

昔はギャグめいた怪しい文章のメールで、誰がこんなのに引っかかるのかと笑いのネタ程度のものでしたが、皮肉にも技術の進歩で翻訳精度の向上により、本物そっくりのメールを作ることも簡単になったのです。

オレオレ詐欺などが有名な、いわゆる特殊詐欺は2000年代初頭から始まった様子で、この時だとまだ日本ではスマホではなくガラケー、windowsはXPぐらいとまだまだネットインフラは充実しているとは言えず、口頭会話での詐欺が多かったのです。今では当たり前に動画を投稿できますが、この時期だと動画編集・撮影(加えてそれらのアップロード)などは趣味の領域で、現代のSNSとは格段に情報共有・提供のレベルが段チなのです。

それがたった20年ぐらい・・・、赤ちゃんが成人し(成人年齢も変わるし)、働き盛りが定年間近になるぐらいの時を経て技術も暮らしも詐欺内容も目まぐるしく変化しております。

またスマホの普及により、詐欺電話だけでなくウィルスによる個人情報抜き取りや踏み台被害などにも注視しなければなりません。

これからも複雑化していくのは目に見えていますが、結局のところ金銭のやり取りには気を付けましょう。

スタッフブログ一覧へ戻る

記事カテゴリー