お知らせ

News

すこやか横手

2025.08.28

企業紹介

ここでは職場見学・体験などの協力企業として、以前からお世話になっている企業様やこれから協力してくださる企業様の紹介をしていきます。

初回は『すこやか横手』様  佐藤 公法 施設長にお話をお伺いしてきました。

Q. 会社の概要を教えてください。

A. 平成7年4月に開所。入居施設として、特別養護老人ホームとケアハウスを運営しています。在宅サービスにおいては、ショートステイ、デイサービス、居宅介護支援事業所があり、また、高齢者の相談窓口としての老人介護支援センターを設置しています。

Q. 業務内容を教えてください。

A. 主にご入居者、ご利用者の介護業務などになります。資格がない方でも介護補助としてベットメイキングや室内、手すりの消毒などの業務があります。

Q. 御社が求める人材を教えてください。

A. ご利用者の暮らしを支え、サービスを提供できる人!

 社会や職場の決まりを守り、良き職業人として信頼される人!

 地域の皆さんに貢献できる人!

 仲間とお互いを尊重して行動できる人!

 福祉サービスの資質向上を目指して取り組める人!   です。

Q. 福利厚生に関して、どのようなことがありますか。

A. コロナになってから会社の行事がほとんどなくなってしまいましたが、福祉業界でこれだけは…というのが年間休日数120日!!月にしてみると10日間あることです。

ここで、佐藤施設長さんのプライベートに関して少しだけ聞いていきましょう!

Q. 福祉職に就いて何年目になりますか?

A. 27年目になります。

Q. 福祉に決めたきっかけは?

A. 先生を目指していましたが途中で諦め、その後、ご縁があって福祉職に。正直、全く思っていなかった仕事でした(笑)

Q. 普段どのようなことで息抜きをしていますか?ストレス解消法を教えてください!

A. フルマラソン出場の目標を持って、ランニングをして解消しています。(この間、早朝にグリスタで熊を見つけて警察に通報しました(笑))

Q. 最後に働きたいと思っていても一歩踏み出すことができない方へ、メッセージをお願いします。

A. 不安なことがあっても寄り添って話を聞いてくれる人が必ずいるので、一歩踏み出してほしい!!

とのことでした。佐藤施設長、お忙しい中ありがとうございました!!

お知らせ一覧へ戻る